top of page
映画『ジストニア』上映会のご案内

”上映会を開きませんか?”

20回以上の上映会を開催!

映画『ジストニア』はこれまで国内外で20回以上の上映会を行っており、

多くの方から感動のお声をいただいております。

学校や病院、企業研修、地域イベント、さらには国会議員向けの上映会まで、さまざまな形式で上映を行ってきました。

再編集版(60分)では、より多くの方にご覧いただきやすい形に新しく生まれ変わりました。

この映画を通じて、ジストニアを取り巻く現状や、人間の強さ、社会とのつながりを感じていただければ幸いです。

観客の声

  • 「ジストニアをまったく知らなかったが、深く考えるきっかけをもらった。」
  • 「手術シーンは衝撃的だったが、明るい雰囲気に救われた。」

  • 「難病患者や家族の前向きな姿勢に感動した。」

  • 「ジストニアを周囲に伝えたいと思いました。」

  • 「この映画をもっと多くの人に見てもらいたい。」

 

自主上映会の魅力

映画『ジストニア』の上映会を開くことで、次のような効果が期待できます。

  • 子どもたちへの啓発活動
    この映画は、子どもたちが他者の困難に対して共感を抱くきっかけとなるとともに、医療や社会問題について学ぶ貴重な体験にもなります。

  • 地域や学校のつながりを深める
    学校の授業やイベントで上映することで、子どもたち同士や先生、地域の人々との交流の場を作ります。

  • 社会問題への関心を広げる
    難病についての恐怖だけでなく、医療や福祉の現場でどのような挑戦が行われているのかを学ぶきっかけとなる。

自主上映の仕組み

1. 上映会開催は簡単!

  • 上映用データ(ダウンロード形式またはDVD)をご提供します。

  • チラシやポスターなどの広報資料を無料でご利用いただけます。

  • 小規模な会場から大規模イベントまで、柔軟に対応します。

2. 料金プラン

  • 一般料金: 50,000円(税込)

  • 教育機関特別料金: 40,000円(税込)

    • 小規模な団体や予算に制約がある場合は、ご相談に応じます。

3. お申し込みの流れ

  1. お問い合わせフォームからご連絡ください。

  2. 開催日時・場所をお知らせください。

  3. 上映用データまたはDVDをお届けします。

  4. 必要に応じて広報資料をご提供。

学校での特別授業プラン

60分の再編集版は、学校の授業2コマにぴったり。
映画鑑賞後に生徒たちとディスカッションや質疑応答を行うことで、学びを深められます。

プラン内容

  • 1コマ目: 映画上映(60分)。

  • 2コマ目: ディスカッションや質疑応答。

対象

  • 小学校4年生以上~大学、社会人教育まで幅広く対応。

監督とつながる特典

  • スケジュールが合えば、監督が直接学校や会場に伺います!
    映画に関するエピソードや制作の裏話を直接お話しし、質疑応答にも対応します。
    ※交通費・宿泊費は主催者様にご負担をお願いしております。(具体的な費用は地域に応じて相談可能です)。

  • リモートでの参加も可能!
    遠方の場合や日程の都合がつかない場合でも、ZoomやTeamsを利用して、監督がリモートでトークや質疑応答を行います。

主催者が入場料を取る場合

  • 自主上映会の主催者が入場料を設定することも可能です。
    その場合、上映権料は50,000円(税込)のままで、入場料収益は主催者様のものとなります。
    ※映画の趣旨に基づき、非営利・啓発活動として活用いただくことを推奨しています。

  • 収益化も応援します!

    • 営利目的での上映については、別途条件をご相談させていただきます。

    • チケット販売のノウハウやSNS広報のアイデアもお伝え可能です。

過去の上映会の声

映画「ジストニア」は国内外合わせて20回以上の上映会を開催してきました。

実際に会場に足を運んでくれた方達の感想はこちら

お申し込み・お問い合わせ

上映会の開催について興味がある方は、ぜひ以下のリンクからお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら

bottom of page